Information診療案内

つちだ動物病院トップ-診療案内
つちだ動物病院の
診療方針

わんちゃんねこちゃんの検査内容や治療方針を飼い主様と相談しながら行い、 納得して診療を受けていただけるよう心がけます。 主観にとらわれずに検査を進め、 診断に矛盾がないかを常に確かめることを大事にしています。

TSUCHIDA ANIMAL HOSPITAL
TSUCHIDA ANIMAL HOSPITAL

初めて受診される方へ

ご来院時のお願い

わんちゃんをお連れの方はキャリーケースに入れるもしくはリードを装着し短く持つようにしてください。ねこちゃんをお連れの方はキャリーケースもしくは洗濯ネットに入れるようにしてください。

診察時に必要な持ち物

便や尿に異常のある場合は当日の便・尿をお持ちください。 他院での検査結果や現在内服中の薬、 ワクチン証明書などをお持ちの場合はご持参いただきますようお願いします。

予防接種について

予防接種後に体調を崩す場合がございますので、できる限り午前中に受診していただくようお願いします。

診療の流れFlow

  • 01受付

    診療は基本的に受付順ですが、 急患対応や検査・処置等の内容により順番が前後する場合がございます。 あらかじめご了承ください。 お車でお待ちの際は、 受付にあるボードにお名前、 電話番号を記入していただくようお願いします。

  • 02初診

    初診の方は問診票の記入がございます。 受付スタッフに 『はじめて受診します』 とお伝えください。 症状や既往歴等を詳しくお聞きしますので、 ワンちゃんネコちゃんのことをよく理解している方がお連れくださるようお願いします。

  • 03検査

    問診、 身体検査を行い、 必要であれば血液検査やレントゲン検査、 超音波検査等を行います。 検査の内容によってかかる時間や費用が異なりますので、飼い主様と相談しながら検査を進めます。

  • 04お会計

    現金、 クレジットカードでのご対応となります。

当院で診療できるどうぶつ

  • わんちゃん
  • ねこちゃん

診療科目Medical
Department

消化器科

犬猫の消化器疾患に対し、血液検査やレントゲン検査(消化管造影検査)、超音波検査、糞便検査、直腸検査、内視鏡検査などを用いて診断し、内科治療や外科手術を行います。

よくみられる症状
  • よく吐く(嘔吐)
  • 下痢、軟便、血便をしている
  • 食欲がない
  • 異物を食べた
消化器疾患の代表的な病気
  • 胃腸炎
  • 膵炎、膵外分泌不全
  • 慢性腸疾患
  • 誤食、異物
皮膚科

犬猫の皮膚疾患に対し、皮膚検査や血液検査、皮膚病理組織検査などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • 毛が抜ける(脱毛)
  • 身体をなめる、身体をかいている
  • 皮膚が赤い、黒い
  • 皮膚がベタベタしている、臭いがする
皮膚疾患の代表的な病気
  • 食物アレルギー
  • アトピー性皮膚炎
  • 感染(ノミ、マダニ、細菌、真菌)
  • 外耳炎
腎泌尿器科

犬猫の腎泌尿器疾患に対し、尿検査、血液検査、レントゲン検査、超音波検査などを用いて診断し、内科治療および外科手術を行います。

よくみられる症状
  • トイレに何回も行く(頻尿)、尿に血がまじる(血尿)
  • 尿がでない
  • 尿が臭い
  • 水をよく飲む、尿が多い(多飲多尿)
腎泌尿器疾患の代表的な病気
  • 腎不全
  • 尿道閉塞(尿石症)
  • 膀胱炎
  • 下部尿路疾患
腫瘍科

犬猫の腫瘍疾患に対し、レントゲン検査や超音波検査、血液検査、針生検や組織生検などを用いて診断し、抗がん剤治療や外科手術を行います。CT検査・MRI検査、放射線治療などの特殊な検査・治療が必要な場合は、二次診療施設へ当院から紹介いたします。

よくみられる症状
  • 体にできもの、しこり、イボがある
  • 急に痩せてきた気がする
  • いつもより元気、食欲がない
  • 下痢が続く
腫瘍疾患の代表的な病気
  • リンパ腫
  • 乳腺腫瘍
  • 肥満細胞腫
  • 肛門周囲腺腫
循環器科

犬猫の循環器疾患に対し、レントゲン検査や心臓超音波検査、血液検査などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • 咳が出る
  • 疲れやすい
  • 呼吸が速い、苦しそう
  • 突然倒れる、失神する
循環器疾患の代表的な病気
  • 僧帽弁閉鎖不全症
  • 肥大型心筋症
  • 肺高血圧症
  • 先天性心奇形
口腔科

犬猫の口腔疾患に対し、視診・触診、レントゲン検査、必要であれば鎮静下での口腔内精査で診断し、内科治療や外科手術、抜歯やスケーリング(歯石除去)などの歯科処置を行います。

よくみられる症状
  • 口がくさい、よだれが多い
  • 歯石がついている
  • 食べにくそうにしている
  • 口の中にできものがある
口腔疾患の代表的な病気
  • 口内炎
  • 歯石
  • 歯石
  • 口腔内腫瘍
呼吸器科

犬猫の呼吸器疾患に対し、レントゲン検査、超音波検査、血液検査などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • 咳をしている
  • 呼吸が速い、苦しそうにしている
  • 最近いびきをする
  • くしゃみをする
呼吸器疾患の代表的な病気
  • 肺炎(細菌性、ウイルス性、誤嚥性、好酸球性)
  • 気管虚脱、気管気管支軟化症
  • 短頭種気道症候群(気管低形成、鼻孔狭窄、軟口蓋過長)
  • 風邪
生殖器科

犬猫の生殖器疾患に対し、血液検査やレントゲン検査、超音波検査などを行い診断し、内科治療や外科手術を行います。

よくみられる症状
  • 外陰部から膿のようなものがでる
  • 水をたくさん飲む
  • 発情が続いている
  • お腹が腫れている
生殖器疾患の代表的な病気
  • 子宮蓄膿症
  • 子宮卵巣腫瘍
  • 潜在精巣
  • 精巣腫瘍
内分泌科

犬猫の内分泌疾患に対し、血液検査や超音波検査、尿検査などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • お水をよく飲む、尿が多い(多飲多尿)
  • 毛が抜ける(脱毛)
  • ご飯をあまり食べないのに太ってきた
  • ご飯をたくさん食べるが痩せてきた
内分泌疾患の代表的な病気
  • 甲状腺(機能亢進症、低下症)
  • 糖尿病
  • 副腎皮質機能亢進症(クッシング病)
  • 副腎皮質機能低下症(アジソン病)
血液内科

犬猫の血液疾患に対し、血液検査や血液塗抹、骨髄生検などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • 元気がない、ぐったりしている
  • 熱がある
  • 粘膜の色が白い(貧血)、黄色い(黄疸)
  • 身体に内出血がみられる(紫斑)
血液疾患の代表的な病気
  • 自己免疫性溶血性貧血
  • 自己免疫性血小板減少症
  • 白血病、リンパ腫
  • 無効造血
神経科

犬猫の神経疾患に対し、神経学的検査や血液検査、レントゲン検査などを用いて診断し、内科療法を行います。MRI検査などが必要な場合は、二次診療施設に当院から紹介いたします。

よくみられる症状
  • 震えがある、あまり動かない
  • 足を引きずる
  • けいれん、発作
  • ふらつく
神経疾患の代表的な病気
  • 水頭症
  • てんかん
  • 脳炎
  • 椎間板ヘルニア
整形外科

犬猫の整形外科疾患に対し、整形学的検査やレントゲン検査などを用いて診断し、内科療法や外科手術を行います。難しい外科手術が必要な場合は、二次診療施設へ当院から紹介いたします。

よくみられる症状
  • 足を痛そうにしている、歩きにくそうにしている
  • 足をあげている、びっこをひく
  • 段差を登れない、歩くのが遅くなった
  • 立ち上がれない
整形外科疾患の代表的な病気
  • 前十字靭帯断裂
  • 膝蓋骨内方脱臼(パテラ)
  • 変形性関節症
  • 骨折
眼科

犬猫の眼科疾患に対し、視診・眼圧測定・染色・血液検査などを用いて診断し、内科治療を行います。特殊な検査や手術などが必要な場合は、眼科専門医へ紹介いたします。

よくみられる症状
  • 目やにがでる
  • 目が開きにくい、目をしょぼしょぼしている
  • 目が赤い(充血)
  • 涙が多い
眼科疾患の代表的な病気
  • 結膜炎
  • 角膜潰瘍
  • 緑内障
  • 白内障
感染症

犬猫の感染症に対し、血液検査や細菌培養検査、PCR検査、糞便検査などを用いて診断し、内科治療を行います。

よくみられる症状
  • 咳、鼻水が出る
  • 下痢をしている
  • 熱がある
  • 同居犬、猫が同じ症状
感染症の代表的な病気
  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)
  • 猫エイズ/白血病(FIV,FeLV)
  • 寄生虫(回虫、条虫、線虫など)
  • ヘモプラズマ症
中毒

食べてはダメなものを誤食した場合は吐かせる処置や内視鏡、開腹手術が必要となることがあります。緊急性が高い可能性もありますので、かかりつけにすぐ相談、受診してください。

犬猫が食べてはいけない、中毒となりうる代表的な物
  • たまねぎ、ねぎ
  • チョコレート
  • ぶどう
  • キシリトール
  • 植物(ユリ、ツツジなど)

外来診療のご案内

土・日
9:00〜
12:00
⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
16:00〜
19:00
⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
13:30〜
16:00
⚫︎
  • ※受付は診察終了時間の15分前までとなります。
  • ※木曜日午後は手術および検査日となります。
  • ※お電話でのご相談や手術の予約などは診察時間内でお願いいたします。
  • ※昼の時間は手術を行っていますので、 急患対応ができない場合がございます。
  • ※学会やセミナー等で休診になる場合がございますので、 ホームページまたはインスタグラムにてご確認ください。

予約診療について当院では予約診療は受け付けておりません。

つちだ動物病院トップ-診療案内